整形外科では、背骨・手・足など全身の運動器官を構成する骨・関節・靭帯・筋肉・腱・脊髄・神経などの病気や外傷による損傷を治療しています。 治療は単に病気やケガを治すだけではく、運動機能を元に回復させることを目標にしています。運動機能の回復が完全に得られない場合でも、残った機能を最大限に活用して元の状態に出来るだけ近い状態へ機能回復させることも整形外科の大きな役割です。 個々の患者様の状態に合わせて、リハビリテーション科と協力して診療できる体制を整えております。 診察内容 <四肢の関節> ■変形性関節症 ■関節リウマチ ■スポーツ障害 ■先天性疾患 ■関節鏡手術 etc <脊椎> ■椎間板ヘルニア ■脊柱管狭窄症 ■脊髄症 ■骨粗しょう症 etc <外傷・炎症> ■骨折 ■脱臼 ■関節周囲炎 etc 先天性股関節脱臼検査 当院では、超音波による乳児の『先天性股関節脱臼検査』を実施しております。 検査をご希望される方、詳細を知りたい方はお電話にてお問い合わせください。 以下の「ダウンロード」から資料を見ることができます。 ダウンロード 担当医師 協立病院 院長 佐藤 幸宏 さとう ゆきひろ 日本整形外科学会専門医日本脊椎脊髄病医日本医師会認定産業医北海道外傷研究会幹事 協立病院 副院長 伊林 克也 いばやし かつや 日本整形外科学会:整形外科専門医 協立病院 副院長 津村 敬 つむら たかし 日本整形外科学会:整形外科専門医 外科系診療部 部長 清水 睦也 しみず むつや 日本整形外科学会:整形外科専門医